おりがみ 【折り紙】ポッチャマのベイブレードの作り方(ポケモン) 2024年7月15日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でポッチャマのベイブレード をつくります。 作品の説明 3つのパーツをそれぞれ作って組み合わせて完成さ …
おりがみ 【折り紙】ピカチュウのベイブレード(コマ)の作り方 2024年7月8日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でピカチュウのベイブレード をつくります。 作品の説明 3枚の折り紙で基本のコマ部分を作って 小さい …
おりがみ 【折り紙】エスターバニー(Esther Bunny)のつくりかた 2024年7月8日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でエスターバニー をつくります。 作品の説明 15cm×15cmの折り紙で顔とリボンを作ります。 活 …
おりがみ 【折り紙】スマホの作り方(ピクミン) 2024年7月1日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でピクミンのスマホ をつくります。 作品の説明 赤ピクミンと青ピクミンのスマホの作り方は同じです。 黄ピクミンは耳の部分を付け足して完成 …
おりがみ カラフルピーチ「シヴァ」の作り方(折り紙) 2024年7月1日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でカラフルピーチ「シヴァ」 をつくります。 作品の説明 顔、パーカー、体をそれぞれ作って組み合わせて完成させます。 活用例 ●壁に貼って楽 …
おりがみ 【折り紙・七夕飾り】ちいかわスイカの七夕飾りの作り方 2024年6月24日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でスイカとちいかわたちの七夕飾りを作ります。 作品の説明 スイカの中に入ったちいかわ、ハチワレ、ウサギを …
おりがみ 【七夕おりがみ】トトロの七夕リースの作り方 2024年6月24日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でトトロの七夕リース をつくります。 作品の説明 トトロ、笹、短冊、スイカ、白トトロ、天の川をそれぞれ作って 組み合わせて完成させます。 …
おりがみ 【七夕・折り紙】ちいかわと星の短冊の作り方 2024年6月24日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙で七夕の短冊を作ります。 ちいかわたちが立体的な星を持っている可愛い短冊です。 作品の説明 ちいかわ、ハチワレ、ウサギ、星、短冊 をそれ …
おりがみ 【おりがみ】ちろぴのの作り方 2024年6月17日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙で「ちろぴの」 をつくります。 作品の説明 それぞれの顔と被り物を作って組み合わせて完成させます。 活用例 ●飾りとして ●ラミネー …
おりがみ 【父の日折り紙】ビールとピクミンのメッセージカードの作り方 2024年6月10日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でビールとピクミンの 父の日のメッセージカードをつくります。 作品の説明 ビール、ピクミン、ハート …
おりがみ 【遊べる折り紙】ビョンビョン蜂(マインクラフト) 2025年6月9日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でゲームのマインクラフト のハチ をつくります。 作品の説明 ハチの部分がビョンビョンと動きます。 …
おりがみ 【遊べるおりがみ】クリーパーの作り方(マインクラフト) 2025年5月28日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でマインクラフトのクリーパー をつくります。 作品の説明 顔の部分がビョンビョンとうごきますよ~~~。 …
おりがみ 【おりがみ】ハチワレのフォトフレームの作り方 2025年5月28日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でハチワレのフォトフレーム をつくります。 作品の説明 フォトフレーム、マックの帽子をかぶってカメラを持ったハチワレを それぞれ作って組み合 …
おりがみ 【おりがみ】ハッピーセット!(うさぎのプチパンケーキ) 2025年5月19日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でちいかわのうさぎとマックのプチパンケーキ をつくります。 作品の説明 プチパンケーキ、紙皿、うさぎを …
おりがみ 【おりがみ】シマエナガのスマホの作り方 2025年5月19日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でシマエナガのスマホ をつくります。 作品の説明 画面が黒いバージョン、電話画面バージョン、ホーム画面バージョンの 3種類の作り方です 活 …
おりがみ 【折り紙】シマエナガノートの作り方 2025年5月12日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でシマエナガのノート をつくります。 作品の説明 折り紙1枚で10ページ分のノートを作ることができます。 活用例 ●メモ帳代わりに。 ● …
おりがみ 【おりがみ】ミャクミャクの一輪ブーケのつくりかた 2025年5月12日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でミャクミャクの一輪ブーケ をつくります。 作品の説明 ミャクミャク、ラッピング、葉っぱをそれぞれ作っ …
おりがみ 【おりがみ】ミャクミャクのminiベイブレードの作り方 2025年5月6日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でミャクミャクのベイブレード をつくります。 作品の説明 赤と青の折り紙1枚ずつとシールで ミニベイ …
おりがみ 【おりがみ】ミャクミャクのつくりかた 2025年4月21日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙で大阪・関西万博の キャラクターの ミャクミャクを作ります! 作品の説明 ミャクミャクの赤い顔の部分、青い真ん中の部分、体部分 をそれぞれ …
おりがみ 【おりがみ】シマエナガのランドセルの作り方 2025年4月15日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でシマエナガのランドセル をつくります。 作品の説明 意外とかんたんに作れます。 1枚の折り紙でシマエナガのランドセルを作ることができます。 …
クイズ 「バレンタインデー」〇✕クイズ 2019年2月1日 pojie mama life blog こんにちは。 今回はバレンタインデーに関する 〇✕クイズをクイズをつくりました。 動画で挑戦するときは下の画像をクリックして挑戦してみてね! http …
クイズ 節分〇✕クイズクイズ「恵方巻」 2019年1月23日 pojie mama life blog 問題1 恵方巻とは節分の日に食べる巻きずしのことである。〇か✖か? +答え〇 問題2 恵方巻の「恵方」とは縁起が良いとされる方向のことで、その …
クイズ 〇✕クイズ「節分・豆まき」 2019年1月21日 pojie mama life blog 節分に関するクイズをつくってみましたよ~。 今回は「豆まき編」です。 https://youtu.be/Ww7Hv383NE4 問題1:豆まきををする …
クイズ 都道府県名クイズ(九州地方) 2019年1月4日 pojie mama life blog 問題1:この都道府県名は何でしょう +答え 福岡県 問題2:この都道府県名は何でしょう +答え 佐賀県 問題 …
クイズ 都道府県名クイズ【近畿地方】 2019年1月4日 pojie mama life blog 問題1:この都道府県名は何でしょう +答え 滋賀県 問題2:この都道府県名は何でしょう +答え 京都府 問題3:この都道府県 …
クイズ 都道府県名クイズ【関東地方】 2019年1月4日 pojie mama life blog 問題1:この都道府県名は何でしょう +答え 千葉県 問題2:この都道府県名は何でしょう +答え 茨城県 問題 …
クイズ 都道府県名クイズ(北海道・東北地方) 2019年1月4日 pojie mama life blog 問題1:この都道府県名は何でしょう +答え 北海道 問題2:この都道府県名は何でしょう +答え 青森県 問題3: …
クイズ 恐竜:〇✕クイズ【2】 2019年1月4日 pojie mama life blog 恐竜の「〇✕クイズ」パート2です。10問あります。 恐竜のことに詳しくない子でもクイズに参加して楽しめるように 〇と✕で答えるだけの簡単クイズにしてあります。 …
怖い話 怖い話:「放課後の理科室」 2019年1月17日 pojie mama life blog 「放課後の理科室」 7月の蒸し暑い日の夕方のことだ。 私は学校に宿題を忘れたことに気が付いた。 「うわー。学校まで取りに戻るのは面倒くさいな~。] …