おりがみ 【おりがみ】風鈴の作り方(すみっコぐらし) 2023年7月17日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙で すみっコぐらしの風鈴をつくります。 作品の説明 小さい鈴をつけると風が吹いた時リンリンしますよ。 活用例 ●風鈴として。 ●かざ …
おりがみ 『ONE PIECE』「サニー号」のシンボル(ライオン)のつくりかた 2023年7月17日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙で 『ONE PIECE』の「サニー号」のシンボルの ライオンをつくります。 作品の説明 目と鼻はシ …
おりがみ 【折り紙】ピーチ姫のつくりかた(スーパーマリオ) 2023年7月17日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙で スーパーマリオの「ピーチ姫」を作ります。 作品の説明 目,王冠のかざり、イヤリングはシールを使いま …
おりがみ 【折り紙】ベッドの作り方(すみっコぐらし・タピオカ) 2023年7月9日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙で すみっコぐらしのタピオカのベッドを作ります。 作品の説明 15cm×15cmの折り紙1まいで …
おりがみ 【推しの子】星野アクアの作り方 2023年7月9日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙で 【推しの子】の 星野アクアくんを作ります。 作品の説明 目はシールを使って作ります。 活用例 ●壁面かざりとして。 ●お店のデ …
おりがみ 【折り紙】ハンバーガーの作り方 2023年7月2日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙で ハンバーガーを作ります。 作品の説明 実物に近い大きさのハンバーガーです! 活用例 ●かざりとして。 ●お店のディスプレイやポッ …
おりがみ 【折り紙】マリオとルイージの帽子の作り方 2023年7月2日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙で マリオとルイージの帽子を作ります。 作品の説明 立体的な防止です。 活用例 ●かざりとして。 ●お店のディスプレイやポップとして …
おりがみ ピカチュウとイーブイの箱の作り方 2023年6月25日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙で ピカチュウとイーブイの箱を作ります。 作品の説明 顔部分が引き出すことのできる箱になります。 活用例 ●壁面かざりとして。 ●お …
おりがみ 【折り紙】MEMちょ(推しの子) 2023年6月25日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙で 【推しの子】の MEMちょを作ります。 作品の説明 目はシールを使って作ります。 活用例 ●壁面かざりとして。 ●お店のディス …
おりがみ 【折り紙】ちいかわのノートパソコンの作り方 2023年6月18日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙で ちいかわのノートパソコンを作ります。 作品の説明 15cm×15cmの折り紙でマウスも作ります。 活用例 ●かざりとして。 ● …
おりがみ ピクミンサンタの作り方 2023年12月3日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙で青ピクミンサンタとプレゼント をつくります。 作品の説明 青ピクミンの顔、葉っぱ、帽子、胴体、プレゼントの袋、プレゼント をそれぞれ作 …
おりがみ サカバンバスピス(古代魚)の作り方 2023年12月3日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙で古代魚のサカバンバスピス をつくります。 作品の説明 目はシールを使って作ります。 活用例 いろんな色で作ると可愛いです。 【材料 …
おりがみ 【ポケモン折り紙】モンスターボールの作り方(小物入れ) 2023年11月19日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でポケモンのモンスターボール をつくります。 作品の説明 中に物を入れることができます。 活用例 …
おりがみ 【ドラゴンボール・折り紙】悟空のつくりかた 2023年11月19日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でドラゴンボールの悟空 をつくります。 作品の説明 顔、髪の毛、体をそれぞれ作ってくみあわせてかんせいさせます。 活用例 ●飾りとして。 …
おりがみ みつばちプーさんの作り方 2023年11月13日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙で みつばちプーさんをつくります。 作品の説明 顔、クマさんの帽子、体、羽をそれぞれ作って 組み合わせて完成させます。 活用例 色違 …
おりがみ ミニティシュの作り方 2023年11月13日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙で ミニティッシュをつくります。 作品の説明 ティッシュペーパーも次から次へをでてきます。 活用例 飾りとして。 小物入れとして使う …
おりがみ タンスの作り方(すみっコぐらし・タピオカ) 2023年11月5日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙で 2段の収納タンスをつくります。 作品の説明 2段の収納タンスを作ってタピオカの顔と手を描きます。 活用例 ●小さなシールを収納 …
おりがみ 【ピクミン折り紙】ブタドックリの作り方 2023年11月5日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙で ピクミンのブタドックリをつくります。 作品の説明 ボディーと鼻先をそれぞれ作り組み合わせて完成させます。 活用例 他のピクミンキャ …
おりがみ 【ONEPIECE】ヤマトのつくりかた 2023年10月23日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙で ワンピースの「ヤマト」を作ります。 をつくります。 作品の説明 顔、体、縄をそれぞれ作って 組み合わせて完成させます。 活用例 …
おりがみ すみっコぐらしのお菓子入れの作り方 2023年10月23日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙で すみっコぐらしのお菓子入れをつくります。 作品の説明 折り紙1枚ですみっコぐらしのキャラクターと お菓子を入れるポケット部分をつくり …
クイズ 「バレンタインデー」〇✕クイズ 2019年2月1日 pojie mama life blog こんにちは。 今回はバレンタインデーに関する 〇✕クイズをクイズをつくりました。 動画で挑戦するときは下の画像をクリックして挑戦してみてね! http …
クイズ 節分〇✕クイズクイズ「恵方巻」 2019年1月23日 pojie mama life blog 問題1 恵方巻とは節分の日に食べる巻きずしのことである。〇か✖か? +答え〇 問題2 恵方巻の「恵方」とは縁起が良いとされる方向のことで、その …
クイズ 〇✕クイズ「節分・豆まき」 2019年1月21日 pojie mama life blog 節分に関するクイズをつくってみましたよ~。 今回は「豆まき編」です。 https://youtu.be/Ww7Hv383NE4 問題1:豆まきををする …
クイズ 都道府県名クイズ(九州地方) 2019年1月4日 pojie mama life blog 問題1:この都道府県名は何でしょう +答え 福岡県 問題2:この都道府県名は何でしょう +答え 佐賀県 問題 …
クイズ 都道府県名クイズ【近畿地方】 2019年1月4日 pojie mama life blog 問題1:この都道府県名は何でしょう +答え 滋賀県 問題2:この都道府県名は何でしょう +答え 京都府 問題3:この都道府県 …
クイズ 都道府県名クイズ【関東地方】 2019年1月4日 pojie mama life blog 問題1:この都道府県名は何でしょう +答え 千葉県 問題2:この都道府県名は何でしょう +答え 茨城県 問題 …
クイズ 都道府県名クイズ(北海道・東北地方) 2019年1月4日 pojie mama life blog 問題1:この都道府県名は何でしょう +答え 北海道 問題2:この都道府県名は何でしょう +答え 青森県 問題3: …
クイズ 恐竜:〇✕クイズ【2】 2019年1月4日 pojie mama life blog 恐竜の「〇✕クイズ」パート2です。10問あります。 恐竜のことに詳しくない子でもクイズに参加して楽しめるように 〇と✕で答えるだけの簡単クイズにしてあります。 …
怖い話 怖い話:「放課後の理科室」 2019年1月17日 pojie mama life blog 「放課後の理科室」 7月の蒸し暑い日の夕方のことだ。 私は学校に宿題を忘れたことに気が付いた。 「うわー。学校まで取りに戻るのは面倒くさいな~。] …