おりがみ 【おりがみ】フラペチーノのつくりかた(ちいかわ、ハチワレ、ウサギ) 2024年6月10日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙で ちいかわたちのフラペチーノをつくります。 作品の説明 アイスの部分とカップの部分を1枚の折り紙で作 …
おりがみ 【折り紙】傘の作り方(ちいかわ・ハチワレ・ウサギ) 2024年6月3日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙で傘 をつくります。 作品の説明 ちいかわ、ハチワレ、ウサギの傘をそれぞれ作ります。 活用例 ●梅 …
おりがみ おりがみキャンディーの作り方(シナモン・マイメロディー・クロミ・キティーちゃん) 2024年6月3日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙で キティーちゃん、マイメロちゃん、クロミちゃん、シナモンの キャンディーを作ります。 作品の説明 …
おりがみ トトロとアジサイのリースの作り方 2024年5月27日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙で トトロとアジサイと雨のしずくのリースをつくります。 作品の説明 リースの土台部分、トトロ、紫陽花、雨のしずくをそれぞれ作って 組み合わせ …
おりがみ 【折り紙】トトロの2段収納ボックスの作り方 2024年5月27日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でトトロの2段収納ボックス をつくります。 作品の説明 2段の棚と顔部分の引き出し、体部分の引き出しをそれぞれ作って 組み合わせて完成させま …
おりがみ 【折り紙】ちいかわのてるてる坊主の作り方 2024年5月20日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙で地位川のテルテル坊主 をつくります。 作品の説明 ちいかわ、ハチワレ、ウサギのテルテル坊主をそれぞれ作って 紐を付けたら出来上がり! 活 …
おりがみ マッシュル-MASHLE- ドット・バレットの作り方(折り紙) 2024年5月20日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でマッシュル-MASHLE- ドット・バレット をつくります。 作品の説明 顔、髪の毛、体をそれぞれ作 …
おりがみ 【母の日折り紙】カーネーションと植木鉢の作り方(ちいかわ入り♡) 2024年5月6日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙で植木鉢に入ったカーネーションとちいかわたち をつくります。 作品の説明 植木鉢、ちいかわ、ウサギ、ハ …
おりがみ 折り紙ベイブレードのつくりかた(かんたん!カッコイイ!よく回るコマ) 2024年4月29日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でベイブレード(コマ) をつくります。 作品の説明 3つのパーツをそれぞれ作って組み合わせて完成させま …
おりがみ 【母の日折り紙】カーネーションとピクミン入りの花束の作り方 2024年4月29日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙で カーネーションとピクミンが入った花束をつくります。 作品の説明 カーネーション、ピクミン、花束の包 …
おりがみ 【折り紙】傘の作り方(和傘) 2025年3月3日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙で和傘を作ります。 作品の説明 かんたんなパーツを組み合わせて完成させます。 活用例 いろいろな色の傘や、デザインを描いて飾るときれいですよ …
おりがみ シマエナガの箱の作り方 2025年3月3日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でシマエナガの箱 をつくります。 作品の説明 箱を作ってシマエナガの顔などを描き 羽を差し込んで完成させます。 羽の挿し方をちょっと変 …
おりがみ 【折り紙】カービィ、メタナイト、ワドルディのお守りの作り方 2025年2月25日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙で カービィ、メタナイト、ワドルディのお守り をつくります。 作品の説明 小さめのお守りです。 鈴 …
おりがみ 【折り紙】ちいかわのお守りの作り方(ミニサイズ) 2025年2月25日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙で ちいかわたちのお守り をつくります。 作品の説明 ちいかわ、ハチワレ、ウサギ、クリまんじゅう、 …
おりがみ かんたん!シマエナガのお守りの作り方 2025年2月25日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でシマエナガのおまもり をつくります。 作品の説明 小さめのお守りです。 鈴をつけるとさらにお守りっぽくて可愛くなりますよ。 活用例 ラ …
おりがみ 【折り紙】ちいかわのお雛様とぼんぼりの作り方 2025年2月16日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でちいかわとハチワレのお雛様セット をつくります。 作品の説明 ちいかわのお雛様、ハチワレのお内裏様、 雛台、ぼんぼりをそれぞれ作って組 …
おりがみ 【おりがみ】ブーナちゃんとブーブちゃん 2025年2月16日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でブーナちゃんとブーブちゃん をつくります。 作品の説明 顔の作り方はブーナちゃんもブーブちゃんも同じですが 腕と体の作り方が少し違います。 …
おりがみ ハートとピカチュウのメッセージカードの作り方 2025年2月10日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙で ハートとピカチュウをつくります。 作品の説明 ハートの真ん中からピカチュウが顔を出した メッセージカードです。 活用例 ●バレンタイ …
おりがみ 【折り紙】アポロチョコレート(袋付き!)の作り方 2025年2月10日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でアポロチョコレートと袋をつくります。 作品の説明 アポロチョコレートと 小袋タイプの袋と、キャン …
おりがみ 【バレンタイン折り紙】ちいかわのハートチョコレートの作り方 2025年2月3日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でちいかわたちのスティックチョコレート をつくります。 作品の説明 ちいかわ、はちわれ、ウサギ リボ …
クイズ 「バレンタインデー」〇✕クイズ 2019年2月1日 pojie mama life blog こんにちは。 今回はバレンタインデーに関する 〇✕クイズをクイズをつくりました。 動画で挑戦するときは下の画像をクリックして挑戦してみてね! http …
クイズ 節分〇✕クイズクイズ「恵方巻」 2019年1月23日 pojie mama life blog 問題1 恵方巻とは節分の日に食べる巻きずしのことである。〇か✖か? +答え〇 問題2 恵方巻の「恵方」とは縁起が良いとされる方向のことで、その …
クイズ 〇✕クイズ「節分・豆まき」 2019年1月21日 pojie mama life blog 節分に関するクイズをつくってみましたよ~。 今回は「豆まき編」です。 https://youtu.be/Ww7Hv383NE4 問題1:豆まきををする …
クイズ 都道府県名クイズ(九州地方) 2019年1月4日 pojie mama life blog 問題1:この都道府県名は何でしょう +答え 福岡県 問題2:この都道府県名は何でしょう +答え 佐賀県 問題 …
クイズ 都道府県名クイズ【近畿地方】 2019年1月4日 pojie mama life blog 問題1:この都道府県名は何でしょう +答え 滋賀県 問題2:この都道府県名は何でしょう +答え 京都府 問題3:この都道府県 …
クイズ 都道府県名クイズ【関東地方】 2019年1月4日 pojie mama life blog 問題1:この都道府県名は何でしょう +答え 千葉県 問題2:この都道府県名は何でしょう +答え 茨城県 問題 …
クイズ 都道府県名クイズ(北海道・東北地方) 2019年1月4日 pojie mama life blog 問題1:この都道府県名は何でしょう +答え 北海道 問題2:この都道府県名は何でしょう +答え 青森県 問題3: …
クイズ 恐竜:〇✕クイズ【2】 2019年1月4日 pojie mama life blog 恐竜の「〇✕クイズ」パート2です。10問あります。 恐竜のことに詳しくない子でもクイズに参加して楽しめるように 〇と✕で答えるだけの簡単クイズにしてあります。 …
怖い話 怖い話:「放課後の理科室」 2019年1月17日 pojie mama life blog 「放課後の理科室」 7月の蒸し暑い日の夕方のことだ。 私は学校に宿題を忘れたことに気が付いた。 「うわー。学校まで取りに戻るのは面倒くさいな~。] …