おりがみ 【おりがみ】貯金箱・ミニオン 2024年9月9日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙で ミニオンの貯金箱をつくります。 作品の説明 3種類のミニオンの貯金箱を作ります。 簡単で可愛いくて実用的ですよ~。 夏休みの工作にも! …
おりがみ 【おりがみ】ベイブレード(マリオのキノコ) 2024年9月9日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でマリオのきのこのベイブレード をつくります。 作品の説明 3つのパーツをそれぞれ作って組み合わせて完成させます。 良く回ります! 活用例 …
おりがみ 【おりがみ】ミニオンドーナツの作り方 2024年8月5日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でミニオンのドーナツ をつくります。 作品の説明 ●3種類作ります。 ●入れ物の作り方は3種類とも同じです。 活用例 ●ドーナツ屋さ …
おりがみ 【おりがみ】メダルの作り方 2024・パリ・オリンピック 2024年8月5日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でオリンピックのメダル をつくります。 作品の説明 金、銀、銅メダルの作り方はどれも同じです。 活用 …
おりがみ 【折り紙】マリオ&ルイージのベイブレードの作り方 2024年7月29日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でマリオとルイージのベイブレード をつくります。 作品の説明 3つのパーツをそれぞれ作って組み合わせて …
おりがみ 【おりがみ】フリージュ(パリ・オリンピックマスコットキャラクター)の作り方 Phryges 2024年7月29日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でパリ・オリンピックマスコットキャラクターの フリージュを作ります。 作品の説明 15cm×15cmの …
おりがみ 【おりがみ】イーブイのベイブレードの作り方(ポケモン) 2024年7月22日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でイーブイのベイブレード をつくります。 作品の説明 3つのパーツとしっぽと耳をそれぞれ作って組み合わ …
おりがみ 【おりがみ】ニンフィアのベイブレードの作り方(ポケモン) 2024年7月22日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でニンフィアのベイブレード をつくります。 作品の説明 3つのパーツと耳をそれぞれ作って組み合わせて完 …
おりがみ 【おりがみ】石丸伸二氏の作り方 2024年7月15日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は元広島県安芸高田市長の石丸伸二氏を折り紙で つくります。 作品の説明 顔、体、名前が書かれたタスキをそれぞれ作って 組み合わせて完成させます。 …
おりがみ 【折り紙】ヒトカゲのベイブレードの作り方(ポケモン) 2024年7月15日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でヒトカゲのベイブレード をつくります。 作品の説明 3つのパーツをそれぞれ作って組み合わせて完成させ …
おりがみ 【折り紙】傘の作り方(和傘) 2025年3月3日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙で和傘を作ります。 作品の説明 かんたんなパーツを組み合わせて完成させます。 活用例 いろいろな色の傘や、デザインを描いて飾るときれいですよ …
おりがみ シマエナガの箱の作り方 2025年3月3日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でシマエナガの箱 をつくります。 作品の説明 箱を作ってシマエナガの顔などを描き 羽を差し込んで完成させます。 羽の挿し方をちょっと変 …
おりがみ 【折り紙】カービィ、メタナイト、ワドルディのお守りの作り方 2025年2月25日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙で カービィ、メタナイト、ワドルディのお守り をつくります。 作品の説明 小さめのお守りです。 鈴 …
おりがみ 【折り紙】ちいかわのお守りの作り方(ミニサイズ) 2025年2月25日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙で ちいかわたちのお守り をつくります。 作品の説明 ちいかわ、ハチワレ、ウサギ、クリまんじゅう、 …
おりがみ かんたん!シマエナガのお守りの作り方 2025年2月25日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でシマエナガのおまもり をつくります。 作品の説明 小さめのお守りです。 鈴をつけるとさらにお守りっぽくて可愛くなりますよ。 活用例 ラ …
おりがみ 【折り紙】ちいかわのお雛様とぼんぼりの作り方 2025年2月16日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でちいかわとハチワレのお雛様セット をつくります。 作品の説明 ちいかわのお雛様、ハチワレのお内裏様、 雛台、ぼんぼりをそれぞれ作って組 …
おりがみ 【おりがみ】ブーナちゃんとブーブちゃん 2025年2月16日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でブーナちゃんとブーブちゃん をつくります。 作品の説明 顔の作り方はブーナちゃんもブーブちゃんも同じですが 腕と体の作り方が少し違います。 …
おりがみ ハートとピカチュウのメッセージカードの作り方 2025年2月10日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙で ハートとピカチュウをつくります。 作品の説明 ハートの真ん中からピカチュウが顔を出した メッセージカードです。 活用例 ●バレンタイ …
おりがみ 【折り紙】アポロチョコレート(袋付き!)の作り方 2025年2月10日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でアポロチョコレートと袋をつくります。 作品の説明 アポロチョコレートと 小袋タイプの袋と、キャン …
おりがみ 【バレンタイン折り紙】ちいかわのハートチョコレートの作り方 2025年2月3日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でちいかわたちのスティックチョコレート をつくります。 作品の説明 ちいかわ、はちわれ、ウサギ リボ …
クイズ 「バレンタインデー」〇✕クイズ 2019年2月1日 pojie mama life blog こんにちは。 今回はバレンタインデーに関する 〇✕クイズをクイズをつくりました。 動画で挑戦するときは下の画像をクリックして挑戦してみてね! http …
クイズ 節分〇✕クイズクイズ「恵方巻」 2019年1月23日 pojie mama life blog 問題1 恵方巻とは節分の日に食べる巻きずしのことである。〇か✖か? +答え〇 問題2 恵方巻の「恵方」とは縁起が良いとされる方向のことで、その …
クイズ 〇✕クイズ「節分・豆まき」 2019年1月21日 pojie mama life blog 節分に関するクイズをつくってみましたよ~。 今回は「豆まき編」です。 https://youtu.be/Ww7Hv383NE4 問題1:豆まきををする …
クイズ 都道府県名クイズ(九州地方) 2019年1月4日 pojie mama life blog 問題1:この都道府県名は何でしょう +答え 福岡県 問題2:この都道府県名は何でしょう +答え 佐賀県 問題 …
クイズ 都道府県名クイズ【近畿地方】 2019年1月4日 pojie mama life blog 問題1:この都道府県名は何でしょう +答え 滋賀県 問題2:この都道府県名は何でしょう +答え 京都府 問題3:この都道府県 …
クイズ 都道府県名クイズ【関東地方】 2019年1月4日 pojie mama life blog 問題1:この都道府県名は何でしょう +答え 千葉県 問題2:この都道府県名は何でしょう +答え 茨城県 問題 …
クイズ 都道府県名クイズ(北海道・東北地方) 2019年1月4日 pojie mama life blog 問題1:この都道府県名は何でしょう +答え 北海道 問題2:この都道府県名は何でしょう +答え 青森県 問題3: …
クイズ 恐竜:〇✕クイズ【2】 2019年1月4日 pojie mama life blog 恐竜の「〇✕クイズ」パート2です。10問あります。 恐竜のことに詳しくない子でもクイズに参加して楽しめるように 〇と✕で答えるだけの簡単クイズにしてあります。 …
怖い話 怖い話:「放課後の理科室」 2019年1月17日 pojie mama life blog 「放課後の理科室」 7月の蒸し暑い日の夕方のことだ。 私は学校に宿題を忘れたことに気が付いた。 「うわー。学校まで取りに戻るのは面倒くさいな~。] …