おりがみ 【着せ替え折り紙】ウェディングドレスと女の子 2019年5月11日 pojie mama life blog こんにちは 今回はレースペーパーでウェディングドレスをつくります。 動画内で使ったレースペーパーは 100均の「セリア」で購入できます。 直径15.2㎝のレースペーパーを使 …
おりがみ 【着せ替え折り紙】メイド服と女の子 2019年5月10日 pojie mama life blog こんにちは 今回は折り紙でメイド服を着た女の子をつくります。 下の動画をクリックして一緒に作ってみましょう! https://youtu.be/oit-5rB-a6k …
工作 カーネーションの作り方 2019年5月9日 pojie mama life blog 母の日のプレゼントにピッタリの 簡単手作りカーネーションの作り方を 紹介したいと思います。 こちらは猫ちゃんのマグカップを透明の袋に入れて リボンで縛り、手作りカーネーショ …
工作 トイレットペーパーで作るカーネーションの作り方 2019年5月4日 pojie mama life blog トイレットペーパーでカーネーションを作ってみました。 <カーネーションの作り方> ①トイレットペーパーを点線で切り取り4枚 …
おりがみ 折り紙 着せ替え「セーラー服と女の子」 2019年5月3日 pojie mama life blog こんにちは 今回は折り紙でセーラー服を着た女の子をつくります。 セーラー服の作り方は全部一緒です。 ヘアスタイルも2種類紹介しています。 下の動画をクリックして一緒に作 …
おりがみ 折り紙・女の子の作り方 2019年5月2日 pojie mama life blog こんにちは 今回は折り紙で女の子をつくります。 顔、髪、ワンピースの作り方をご紹介しています。 ワンピースは色違いで作ってもいいし、模様入りのかわいい折り紙で作っても素敵です …
おりがみ 折り紙「カーネーションのお手紙」の作り方 2019年4月21日 pojie mama life blog こんにちは 今回は母の日のメッセージカードをつくります。 すみっこぐらしのタピオカ付きです。 お花の部分がお手紙になっています。 母の日のプレゼントに添えてみてはいかがでし …
おりがみ 母の日 メッセージカード(パンダ&カーネーション) 2019年4月20日 pojie mama life blog こんにちは 今回は母の日のメッセージカードをつくります。 もちもちパンダが涙を流しながら感謝の気持ちをつたえています。 下の動画を …
おりがみ 「母の日」ネコとカーネーションのメッセージカードの作り方 2019年4月19日 pojie mama life blog こんにちは 今回はカーネーションの植木鉢から顔を出したネコちゃんのメッセージカードを つくります。 母の日のプレゼントに添えてみてはい …
おりがみ 折り紙「簡単カーネーション」の作り方 2019年4月18日 pojie mama life blog こんにちは 今回は折り紙で「カーネーション」をつくります。 カードに仕上げてメッセージカードとしてもお使いいただけます。 「カーネーションカード」を作ってみましょう。 …
おりがみ うごく!ビョンビョンシナモロールの作り方 2025年7月7日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙で動くシナモロール をつくります。 作品の説明 顔の部分がビョンビョン動いて楽しいですよ。 活用例 ●飾りとして ●プレゼントに。 ● …
おりがみ 【おりがみ】ちいかわのうちわの作り方 2025年7月7日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でちいかわ、ハチワレ、ウサギのうちわ をつくります。 作品の説明 うちわの土台をまず作り ちいかわ、ハチワレ、ウサギをそれぞれ作って …
おりがみ 【七夕おりがみ】ミャクミャクの短冊の作り方 2025年6月30日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でミャクミャクの短冊 をつくります。 作品の説明 ミャクミャクの体部分に短冊の願いごとを書きます。 活用例 ●七夕の短冊として ●顔だけ …
おりがみ 簡単!可愛い!マリオの折り紙キーホルダーの作り方 2025年6月30日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でマリオのキーホルダーを作ります。 マリオ、ルイージ、ブロック、ハテナブロック、テレサなどを作ります。 …
おりがみ 動く!ミャクミャク折り紙の作り方(大阪万博公式キャラ) 2025年6月24日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙で動くミャクミャク をつくります。 作品の説明 顔の部分を押すとビョンビョン動く 面白折り紙です。 …
おりがみ 【折り紙】マインクラフトキーホルダーの作り方 2025年6月24日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でゲームのマインクラフトの キーホルダーを つくります。 作品の説明 クリーパー、ハチ、ブタ、チェストのキーホルダーをそれぞれ作ります。 …
おりがみ 【おりがみ】ちいかわブーイのつくりかた 2025年6月16日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でちいかわブーイ をつくります。 作品の説明 可愛い車とちいかわ、ハチワレ、ウサギをそれぞれ作ります。 活用例 ●飾りとして。 ●プレゼ …
おりがみ 【おりがみ】シマエナガと文鳥のアイスの作り方 2025年6月16日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でシマエナガと文鳥のアイス をつくります。 作品の説明 アイスの作り方はシマエナガも文鳥も同じです。 活用例 ●飾りとして。 ●ごっこ遊 …
おりがみ 【遊べる折り紙】ビョンビョン蜂(マインクラフト) 2025年6月9日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でゲームのマインクラフト のハチ をつくります。 作品の説明 ハチの部分がビョンビョンと動きます。 …
おりがみ 【遊べるおりがみ】クリーパーの作り方(マインクラフト) 2025年5月28日 pojie mama life blog こんにちは。 今回は折り紙でマインクラフトのクリーパー をつくります。 作品の説明 顔の部分がビョンビョンとうごきますよ~~~。 …
クイズ 「バレンタインデー」〇✕クイズ 2019年2月1日 pojie mama life blog こんにちは。 今回はバレンタインデーに関する 〇✕クイズをクイズをつくりました。 動画で挑戦するときは下の画像をクリックして挑戦してみてね! http …
クイズ 節分〇✕クイズクイズ「恵方巻」 2019年1月23日 pojie mama life blog 問題1 恵方巻とは節分の日に食べる巻きずしのことである。〇か✖か? +答え〇 問題2 恵方巻の「恵方」とは縁起が良いとされる方向のことで、その …
クイズ 〇✕クイズ「節分・豆まき」 2019年1月21日 pojie mama life blog 節分に関するクイズをつくってみましたよ~。 今回は「豆まき編」です。 https://youtu.be/Ww7Hv383NE4 問題1:豆まきををする …
クイズ 都道府県名クイズ(九州地方) 2019年1月4日 pojie mama life blog 問題1:この都道府県名は何でしょう +答え 福岡県 問題2:この都道府県名は何でしょう +答え 佐賀県 問題 …
クイズ 都道府県名クイズ【近畿地方】 2019年1月4日 pojie mama life blog 問題1:この都道府県名は何でしょう +答え 滋賀県 問題2:この都道府県名は何でしょう +答え 京都府 問題3:この都道府県 …
クイズ 都道府県名クイズ【関東地方】 2019年1月4日 pojie mama life blog 問題1:この都道府県名は何でしょう +答え 千葉県 問題2:この都道府県名は何でしょう +答え 茨城県 問題 …
クイズ 都道府県名クイズ(北海道・東北地方) 2019年1月4日 pojie mama life blog 問題1:この都道府県名は何でしょう +答え 北海道 問題2:この都道府県名は何でしょう +答え 青森県 問題3: …
クイズ 恐竜:〇✕クイズ【2】 2019年1月4日 pojie mama life blog 恐竜の「〇✕クイズ」パート2です。10問あります。 恐竜のことに詳しくない子でもクイズに参加して楽しめるように 〇と✕で答えるだけの簡単クイズにしてあります。 …
怖い話 怖い話:「放課後の理科室」 2019年1月17日 pojie mama life blog 「放課後の理科室」 7月の蒸し暑い日の夕方のことだ。 私は学校に宿題を忘れたことに気が付いた。 「うわー。学校まで取りに戻るのは面倒くさいな~。] …