クイズ

恐竜:〇✕クイズ

今回はお子様と一緒に楽しめる恐竜の「〇✕クイズ」をつくってみました。

10問あります。

恐竜のことに詳しくない子でもクイズに参加して楽しめるように
〇と✕で答えるだけの簡単クイズにしてあります。

小さいお子様からおじいちゃんおばあちゃんまでみんなで参加して楽しんでください。

〇と✕を書いた手作りの札を作ってクイズに答えていくのも楽しいですね。

さあでは始めましょう!

恐竜:〇✕クイズ

問題1:この恐竜の名前は「ステゴサウルス」である。
✖か?

+答え

問題2:ティラノサウルスなどの「サウルス」という言葉の意味はギリシャ語で「トカゲ」という意味。✖か?

+答え

問題3:テラノサウルスは吠えることができない。✖か?

+答え

問題4:ティラノサウルスの走る速さは時速100キロだ!
✖か?

+答え

問題5:テラノサウルスの小さな前足の役割は餌をしっかり押さえて食べるため。✖か?

+答え

問題6:この恐竜の名前は「トリケラトプス」である。✖か?

+答え

問題7:ヴェロキラプトルの名前の意味は「すばしっこい泥棒」という意味。✖か?

+答え

問題8:フタバスズキリュウは「恐竜」ではない。✖か?

+答え

問題9:この恐竜の名前は「テラノドン」である。
✖か?

+答え

問題10:ステゴサウルスの背中のヒレは「戦うための武器」として使われていた。✖か?

+答え

恐竜クイズまとめ

●ティラノサウルスは吠えることができない。
●恐竜の名前に使われる「サウルス」は「トカゲ」という意味。
●ティラノサウルスの足はそんなに速くない。
●フタバスズキリュウは「恐竜」ではなく「首長竜」

たくさん正解することができたでしょうか?
恐竜さんについて少し詳しくなりましたね。

恐竜:〇✕クイズ【2】恐竜の「〇✕クイズ」パート2です。10問あります。 恐竜のことに詳しくない子でもクイズに参加して楽しめるように 〇と✕で...
ドラえもんクイズ今回はドラえもんクイズをつくってみました。 誰でも楽しめるように3択クイズにしてみました。 みんなで参加して楽しんでください...