2019年今年のハロウィンの子供の仮装はもう決まりましたか?
10月31日はハロウィンですね。
ハロウィンといえば仮装ですが「今年の仮装は何にしようかな~」と悩んでいませんか。
最近では子供のなかよし友達の家族が集まってハロウィンパーティーなどを開催することも多くなってきています。
保育園や幼稚園、町内の子供会などの行事としても取り入れられるようになってきました。
ハロウィンといえば仮装ですよね。
「子供をかわいく仮装させてあげたいけど仮装アイテムを買うと意外とお金がかかるからどうしようかな~。」
ハロウィンは1日だけのイベントなのであまりグッズにお金をかけたくないのではないですよね。
「1日のイベントのために高いグッズを買うのももったいないし。」
「100均に売ってるものだと誰かとかぶっちゃうかもしれないから嫌だな……」
「作るのは苦手だし難しいものはつくれないし・・・」
「家にあるようなもので簡単に仮装アイテムが作れればいいんだけどな~。」
「 簡単に作れて見栄えがいい物が欲しい」
「 材料費は安くてそれなりに見える物が欲しい」
「すぐできるものがいい。」
こんな風に思っていませんか?
低コスト・簡単・すぐできる・見栄えもいい!
そんなハロウィンの仮装に使えそうな手作り小物を ご紹介します。
親子で一緒に準備をする時間も楽しい時間も楽しい思い出の時間になりますよ。
手作りなので自分のオリジナルデザインに作り変えることもできますよ。
自分で作ったアイテムだから市販のものとは違い、愛着もわきハロウィンパーティーの日がより待ち遠しくなりますよ~。
ハロウィンの衣装に悩んでいるママさんは是非参考にしてみてくださいね。
折り紙でナースキャップを作ってみましょう。
まずは折り紙で簡単に作れるナースキャップの作り方をご紹介します。
折り紙一枚で簡単に作ることができますよ 。
この折り紙のナースキャップはピン留めで髪の毛に固定することができます。ナースのお仕事
固定する場所は真上ではなくちょっとナナメにつけるのがポイントです。
白以外にも薄いピンクや薄いブルーなどのパステルカラーの折り紙で作ると可愛いですよ。
ハロウィンの仮装で「ゾンビナース」に変身する時などのアイテムとしてご活用してくださいね。
ハロウィンの仮装以外でもお医者さんごっこをするときの看護婦さんの帽子としてお使いいただくのもオススメです。
ナースキャップをつけることで子供のテンションもアップします!
ナースキャップをかぶってなりきって遊んでいる可愛いわが子を見ているだけで幸せな気持ちにもなりますよ♡
作り方はこちらの動画でご紹介していますので動画を見ながら一緒に作ってみましょう。
魔女の宅急便「キキ」のリボンの作り方
次にご紹介するのはジブリの魔女の宅急便に出てくるキキがつけている赤いリボンを折り紙で作ります。
ハロウィンの仮装で魔女の宅急便のキキは人気が高いですよね。
特に小さいお子様のキキの姿は本当に可愛いですよね。
しかもキキの仮装はアイテムをそろえやすいのも嬉しいところ。
赤いカチューシャと黒いワンピースそしてほうきがあればすぐにでもキキに変身することができちゃいます。
子供用の黒のワンピースがなければ大人用の黒の洋服をダボッと着れば子供用のワンピースの代用になります。
魔女のほうきにはお庭を掃除する竹ぼうきがぴったり。
なければお部屋を掃除するほうきでもキキにになることができますよ~。
では早速動画を見ながら一緒にキキの赤いリボンを作ってみましょう。
レースペーパーで作るメイドカチューシャ
最後にご紹介させていただくのはこれも仮装では大人気のメイドさんグッズです。
メイドさんの仮装は ワンピースとフリフリレースがついた白の可愛いエプロン、そして頭につけるレースのカチューシャがポイントですよね。
今回ご紹介するのは簡単に作ることができるメイドさんカチューシャをご紹介します。
材料は折り紙とレースペーパーと輪ゴムがあれば作れます。
レースペーパーは100均のダイソーやセリアで購入することができます。
では早速動画で一緒に作ってみましょう。
いかがだったでしょうか?
今回ご紹介したのは折り紙やレースペーパーなど簡単に手に入る材料でパパッと作れてしまう簡単なハロウィンアイテムのご紹介でした。
ユニバーサルスタジオやディズニーランドのハロウィンイベントをより楽しむために仮装して出かけるのも楽しいですね。
作るところから一緒に準備をして写真を撮っておけば思い出の1枚になること間違いなし!
お子様とお揃いで仮装して思い出の写真を撮るのもいいですね。
親子で過ごす素敵な時間と素敵な思い出作りにお役立てください。(*^-^*)
他にもこんな仮装アイテムも手作りしてみませんか?
プリンセス・お姫様・シンデレラの仮装に!
アナと雪の女王・エルサの仮装に!